2025/5/10

『馬フェスタ2025』無事に終わりました。

こんばんは。スーさんです。
 
今日は「御殿場市馬術・スポーツセンター」で『馬フェスタ2025』が開催されました。
 
朝は、あいにくの雨。
乗馬体験(引き馬)コーナーは、屋内馬場だったので、濡れる心配はないです。
 
 
開始1時間前には、準備が。
いつも競技会で来場するので、ハロー掛けのトラクターや牧柵を運ぶトラック以外の車が、入ってくるのは初めて見ました。
 
 
外の馬場では、小雨が降る中、競技会のウォーミングアップをする人馬の姿を見ることができました。
 
 
エヘガザルの引き馬のブース。
ニンジン、馬グッズ、『野あそび会』募集のチラシなどセッティングが終わり。
 
 
キクとグラシオも馬装して、準備万端。
去年もこの二頭が来たんですね。自分はグラシオの引き馬を担当。
 
 
向かいの動物ふれあいコーナーでは、ウサギやヤギにエサやりができるみたい。
一番驚いたのは、奥に見えるポニーが、今は亡き、クリスとアパに似ていたこと。
クリスの方が少しやせていたかな…。
 
 
管理棟前では、キッチンカーも来ていて、食べることも困りません。
多くの方が買いもめていました。自分もその一人。
 
 
イベントの一つに、初老ジャパンの戸本騎手のトークショーやサイン会もありました。
赤いジャケットを着ているのが戸本騎手ですね。
メダルも触ったりできたみたいです。
他にも、トヨタ自動車の会長所有のポニーが、時間限定で触れ合うこともできました。
 
 
開場には、『野あそび会』のメンバーが三人遊びに来てくれました。
引き馬にも乗ってくれました。
他にも、馬に興味のある方や乗馬を始めたい方、ブリティッシュ乗馬をされている方も立ち寄って乗ってくれたり、ニンジンをあげてくれたりしました。
キクとグラシオ。お疲れさま。
グラシオは明日は、フードパークかな?
 
 
帰り間際、富士山が顔を出してくれました。
天気は回復してくるようです。
 
 
フェスタも終えて帰る時間帯ですが、競技はまだ続いていました。
 
来年も、ぜひ来たいですね。
自分も何かアイディアを出したいと思います。
 
明日は、午後から牧場へ行く予定です。
天気はいいようですね。